
 |
 |
CMP-3B(電流出力型):ISO 9060 : 2018 Spectrally Flat Class C (セカンドクラス)
この日射計は全天日射計放射(300~2800nm)を測定するセンサーで、仕様はISO9060 の WMO Second Class に準拠しています。
受光面には高性能黒色面を持った熱電堆を使用しているため太陽の分光放射に対して0.3~3microns の波長を全て捉えています。
特に研磨仕上げのガラスドームは一重ですが微妙な肉厚の設計により二重ガラスドームに匹敵する性能を確保しています。
本体部は乾燥剤が封入されているため乾燥剤の交換の必要がありません。ベース部にはシャント抵抗が内蔵され、感度を調節してあります。
特に、この日射計はビル等建物のノイズの発生しやすい場所に使用できるよう 4~20 mA の電流出力用変換器が内蔵されています。 |
 |
 |
全天日射計 CMP-3B (電流出力型) |
CMP-3B図面 (クリックで拡大)
|
|
 |
 |
[特長]
●ISO9060 Spectrally Flat Class C
●低コスト
●4-20mA電流出力
|

|
|
|
| 仕様 |
| ISOクラス (ISO9060:2018) |
Spectrally Flat Class C |
| 感 度 |
4~20mA = 0~1.6kW/㎡ |
| 内部抵抗 |
20~200Ω |
| 電 源 |
DC24V (消費電流25mA) |
| 最大放射 |
2000W/㎡ |
| 応答速度(63%) |
<6秒 |
| 応答速度(95%) |
<20秒 |
| 測定波長範囲(20%ポイント) |
285~3000nm |
| 測定波長範囲(50%ポイント) |
300~2800nm |
| ゼロオフセット(ファン無し) |
| (a)熱放射200W/㎡ |
15W/㎡ |
| (b)温度変化(5k/h) |
5W/㎡ |
| (c)ゼロオフセット合計 |
20W/㎡ |
| 経年変化(Change/year) |
<1% |
| 非直線性(100~1000W/㎡) |
<2% |
| 方位角特性 0~80°(1000W/㎡) |
<20W/㎡ |
| 分光特性(350~1500nm) |
<3% |
| 傾斜角特性(1000W/㎡で0~90°) |
<1% |
| 温度特性 |
<4%(-10℃~+40℃) |
| 視野角 |
180° |
| 水平精度 |
<0.2° |
| 温度センサー出力 |
無し |
| 受感部 |
サーモパイル |
| 使用温度範囲 |
-40℃~+80℃ |
| 使用湿度範囲 |
0~100% |
| MTBF(平均故障間隔) |
>10年 |
| 保護等級(IP) |
67 |
| 信号ケーブル10m付属 |
| オプション |
| ケーブル延長、直達光遮蔽装置、シャドウバンド、日射計表示器、データ記録装置 |
| ※製品改良の為、仕様等変更する場合もございます。 |
|
|
 |

















|
| Copyright
& Copy; 2013 Prede co., ltd. All rights reserved. |
|